介護職員初任者研修

静岡市駿河区みずほ5-3-1 Tel:054-257-5022
第4回 福祉村介護職員初任者研修講座(通信) 時間割表
<第4回> 夜間火・木コース 時間/区分 科目・項目名
<1回目>
平成28年
3月17日(木)
18:20~18:50
[その他]
開校式・オリエンテーション 0.5
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義]
1.職務の理解
(1)多様なサービスの理解
3.0
<2回目>
平成28年
3月22日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
(2)介護の仕事内容や働く現場の理解 3.0
合計6時間/1.職務の理解
<3回目>
平成28年
3月24日(木)
18:50~20:20
[講義/演習]
2.介護における尊厳の保持・自立支援
(1)人権と尊厳を支える介護
(2)自立に向けた介護
1.5
合計1.5時間/2.介護における尊厳の保持・自立支援
20:30~22:00
[講義/演習]
3.介護の基本
(1)介護職の役割、専門性と多職種との連携
(2)介護職の職業倫理
1.5
<4回目>
平成28年
3月29日(火)
18:50~20:20
[講義/演習]
(3)介護における安全の確保とリスクマネジメント
(4)介護の安全
1.5
合計3時間/3.介護の基本
20:30~22:00
[講義/演習]
4.介護・福祉サービスの理解と医療との連携
(1)介護保険制度
(2)医療との連携とリハビリテーション技術
(3)障碍者自立支援制度およびそのたの制度
1.5
合計1.5時間/4.介護・福祉サービスの理解と医療との連携
<5回目>
平成28年
3月31日(木)
18:50~20:20
[講義/演習]
5.介護におけるコミニュケーション技術
(1)介護におけるコミニュケーション
1.5
20:30~22:00
[講義/演習]
(2)介護におけるチームのコミニュケーション 1.5
合計3時間/5.介護におけるコミュニケーション技術
<6回目>
平成28年
4月5日(火)
18:50~20:20
[講義/演習]
6.老化の理解
(1)老化に伴うこころとからだの変化と日常
1.5
20:30~22:00
[講義/演習]
(2))高齢者と健康 1.5
合計3時間/6.老化の理解
<7回目>
平成28年
4月7日(木)
18:50~20:20
[講義/演習]
7. 認知症の理解
(1)認知症を取り巻く状況
(2)医学的側面から見た認知症の基礎と健康管理
1.5
20:30~22:00
[講義/演習]
(3)認知症に伴うこころとからだの変化と日常生活
(4)家族への支援
1.5
合計3時間/7. 認知症の理解
<8回目>
平成28年
4月12日(火)
18:50~20:20
[講義/演習]
8.障害の理解
(1)障害の基礎的理解
(2)障害の医学的側面、生活障害、心理・行動の特徴、かかわり支援の基礎的知識
1.5
合計1.5時間/8.障害の理解 <8(3)は通信のみ>
20:30~22:00
[その他]
再就職準備講座 1.5
<9回目>
平成28年
4月14日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅰ.基礎知識の学習
(1)介護の基本的考え方
3.0
<10回目>
平成28年
4月19日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
(2)介護に関するこころのしくみの基礎的理解
(3)介護に関するからだのしくみの基礎的理解
3.0
合計6時間/9.こころとからだのしくみと生活支援技術 Ⅰ.基礎知識の学習
<11回目>
平成28年
4月21日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]

9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ.生活支援技術の講義・演習-1
(4)生活と家事

3.0
<12回目>
平成28年
4月26日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
3.0
<13回目>
平成28年
4月28日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ.生活支援技術の講義・演習-2
(5)快適な住環境設備と介護
3.0
<14回目>
平成28年
5月10日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ.生活支援技術の講義・演習-3
(6)整容に関したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
3.0
<15回目>
平成28年
5月12日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習-4
(7)移動・移乗に関したこころとからだのしくみと自立に向けた介護(立ち上がり、移動介助の具体的方法)
3.0
<16回目>
平成28年
5月17日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
3.0
<17回目>
平成28年
5月19日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習ー5
(7)移動・移乗に関したこころとからだのしくみと自立に向けた介護(寝返り介助とと褥瘡予防)
3.0
<18回目>
平成28年
5月24日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習ー6
(7)移動・移乗に関したこころとからだのしくみと自立に向けた介護(車椅子の使い方と移動介助)
3.0
<19回目>
平成28年
5月26日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習ー7
(7)移動・移乗に関したこころとからだのしくみと自立に向けた介護(外出の介助)
3.0
<20回目>
平成28年
5月31日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習ー7
(8)食事に関連した移動・移乗に関したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
3.0
<21回目>
平成28年
6月2日(木)
18:50~19:50
[講義/演習]
1.0
19:50~20:55
21:00~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習ー8
(9)入浴、清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護(身体の清拭)
2.0
<22回目>
平成28年
6月7日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
3.0
<23回目>
平成28年
6月9日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習ー9
(9)入浴、清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護(入浴介助)
3.0
<24回目>
平成28年
6月14日(火)
18:50~19:50
19:55~20:55
[講義/演習]
2.0
21:00~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習ー10
(10)排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
1.0
<25回目>
平成28年
6月16日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
3.0
<26回目>
平成28年
6月23日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習ー11
(11)睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
3.0
<27回目>
平成28年
6月28日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅱ生活支援技術の講義・演習ー12
(12)死にゆく人に関連したこころとからだのしくみと終末期の介護
3.0
合計51時間/9.こころとからだのしくみと生活支援技術 Ⅱ生活支援技術の講義・演習
<28回目>
平成28年
6月30日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
9.こころとからだのしくみと生活支援技術
Ⅲ生活支援技術の演習
(13)介護過程の基礎的理解
3.0
<29回目>
平成28年
7月5日(火)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義/演習]
(14)総合生活支援技術演習 3.0
合計6時間/9.こころとからだのしくみと生活支援技術 Ⅱ生活支援技術の演習
<30回目>
平成28年
7月7日(木)
18:50~20:20
20:30~22:00
[講義]
10.振り返り
(1)振り返り
3.0
<31回目>
平成28年
7月12日(火)
18:50~19:50
[講義]
(2)就業への備えと研修終了後における継続的な研修 1.0
合計4時間/10.振り返り
19:50~20:50 修了試験(筆記試験) 1.0
合計1時間/修了試験(筆記試験)
21:00~22:00
[その他]
閉講式 1.0

↑ PAGE TOP